【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け③

【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け②

4月 17, 2020

ナビ連動前後2カメラドライブレコーダー「DRV-MN940B」の取り付け

メインユニットの取り付け

メインユニットは運転席ハンドル左下のパネルに付けます。運転席からボタンの操作ができる上、配線も取り回しやすい位置です。パネルの外し方は、一番下に手をかけて手前に引っ張ります。固いので気をつけてください。

型紙を裏に貼り、電動ドリルなどでネジ穴を開けていきます。取説には4mmの穴を開けるように書いてありますが、3mmでネジは通りました。配線を奥に出すようにしますので、方向を間違えないように気をつけます。

パネルを外したところで、ナビのハンズフリー用のマイクの配線をします。私は下の写真の位置に取り付けました。配線は窪みに沿わせて、ドラレコユニットを取り付けたパネルの角から内側に入れ、配線ガイドを使ってナビユニット取り付け枠に引き込みました。写真は完成後のものでパネルを戻していますが、まだ今は戻しません。

前後カメラの位置決め

前後のカメラを取り付けます。取り付ける位置を決めるにあたって、どのように写っているのかをナビに接続して映像を確認しながら位置を決めていきます。

茶色のコネクターが付いているのが前カメラ、青色のコネクターが付いているのが背後カメラになります。前カメラをフロントガラス上部中央に大体の位置で仮止めします。両面テープは剥がさずに、ビニールテープなどでとりあえず固定しておきましょう。天井カバーにあまり近過ぎると、後でつけるカメラカバーが収まらなくなります。カメラの角度調整は両側にあるネジをドライバーで緩めればできますが、ジムニーの場合はフロントガラスがかなり立っていますので、一番下(カメラが正面を向く)ようにしておいて良いでしょう。

配線は天井パネル裏に押し込み、アンテナケーブルの時のように助手席Aピラーから足元に引き込みます。ドラレコのメインユニットは今回は運転席側に付けますので、配線通しを使って助手席足元からセンターコンソール裏を通して運転席側に引き込みます。

背後カメラの中心は車外から見て、ハイマウントストップランプの中心を目印にします。こちらの角度調整もネジが一番下(カメラが正面を向く)で大丈夫です。取り付け位置は上ギリギリだとカバーが収まらなくなりますので、カバーを被せた状態で位置確認します。位置が決まったらビニールテープで仮留めしておきましょう。

背後カメラの配線を運転席まで引き込みます。配線経路はいろいろなやり方があるとは思いますが、リアドア内側から他の配線と一緒に蛇腹チューブ内を通し、運転席側リアサイド内張内から運転席脇の足元を経由してメインユニットに持っていきます。

まずリアシートの座面を外してから、リアサイド内張を外します。下の動画を参考にしてください。

次にリアドアの内張を剥がします。周囲12カ所、内側1カ所で留まっていますので、内張剥がしで浮かせて手で少しづつ引っ張れば外せます。

内張の中から、他の配線が通っている蛇腹チューブを通します。ケーブルが太いので通らなさそうですが、少し加工すれば通ります。蛇腹チューブの両端をボディーから外します。車内側のチューブ入り口を見ると、既に通っている配線がチューブのゴムとつながって固定されていますので、このゴムをハサミで切って固定を解除します。蛇腹チューブはまたボディーに固定しますので問題ないでしょう。これで配線通しが通せるようになりました。

コードは意外と、すんなり通ります。

配線をボディー側の穴に通し、そのままリアサイドに引っ張っていきます。大体たるみがなくなるまで引き込んだら、配線を固定します。蛇腹チューブは元に戻します。

リアドアの配線はこのように内張の角から入るようにしました。

メインユニットまでコードを引いていきます。

運転席脇からメインユニットまでは、床面カバーの下を通しました。

余ったコードはリアサイド内張内でまとめました。配線したコードは他のコードとともににタイバンドで固定します。

ナビ本体をオーディオガーニッシュへ取り付ける

こちらのカバーを手前に引いて外すと、純正のガーニッシュを固定しているネジが現れます。

ネジ2本をドライバーで外します。

純正ガーニッシュ全体を手前に引き出します。

刺さっているカプラーを純正ガーニッシュから全て取り外します。

金属のステーを純正ガーニッシュから外します。4本のネジで止まっています。

取り外した金属のステーを、8インチ用オーディオガーニッシュ(型番:73821-77RA0-W9K)に取り付けます。外したネジ4本がそのまま使えます。

ナビ本体をはめ込みます。輸送用金具(ナビ本体に最初から付いている金具)は使わないので外しましょう。

ガーニッシュの赤い爪がたくさんついている方が下になります。

ナビ本体をステーにネジ留めします。ナビに付属のトラスネジ(M5)を使います。留める箇所は写真の通り、左右両側面3箇所ずつになります。

以上でナビ本体がガーニッシュに収まりました。

つづく

【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け④

5月 6, 2020

Yasu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です