Rider’s HUB

search
  • HOME
  • My BIKE
  • バイク試乗記
  • Contact
  • 管理者
  • プライバシーポリシー
menu

アーカイブ

カテゴリー

  • ツーリング (31)
  • ジムニーシエラJB74W (10)
  • キャンプ (24)
    • キャンプ用品 (13)
    • キャンプ場 (9)
  • 仕事 (6)
  • カメラ・撮影機器 (8)
  • 日々の生活のちょっとしたこと (7)
  • ちょこっとコラム (2)
  • クルマ (1)
  • おすすめ天然温泉 (1)
  • バイク(自転車)・サイクリング (1)
  • ツーリングルート (4)
  • おすすめ本 (3)
  • ドローン (1)
  • 整備 (7)
  • HSP気質 (6)
  • 道の駅 (1)
  • 移住に向けて (3)
  • グルメ (5)
  • モーターサイクル用品 (22)
    • モーターサイクルパーツ (8)
    • 装備関係 (10)
  • モーターサイクル (37)
    • リトルカブ (10)
    • R1200GS (16)
    • カスタム (2)
  • 雑記 (26)
キーワードで記事を検索
  • モーターサイクルパーツ

    Lone Rider ヘッドライトガード

  • モーターサイクルパーツ

    シリンダーヘッドガード X-Head_LC を装着

  • ツーリング

    中津川林道に挑戦。そして転倒。

  • モーターサイクル

    バイカーズパラダイス南箱根に行ってきた

  • ツーリング

    絶景!富士の雪化粧と駿河湾の海の幸

  • キャンプ場

    オススメキャンプ場!くしはら温泉『ささゆりの湯キャンプ場』

  • ツーリング

    晩秋ツーリング④

  • ツーリング

    晩秋ツーリング③

  • ツーリング

    晩秋ツーリング②

  • ツーリング

    晩秋ツーリング①

  • ツーリング

    【ツーリング】紅葉を見に赤城に行ってきました

  • ツーリング

    【ツーリング】秋晴れの伊豆に行ってきました②

  • 恋人岬より富士山4 ツーリング

    【ツーリング】秋晴れの伊豆に行ってきました①

  • キャンプ用品

    パートナーとのキャンプツーリングならogawa『ヴィガス』で決まり!

  • わらじカツ丼2 ツーリング

    秩父へ。名物わらじカツ丼と滝沢ダムをめぐるツーリング!

  • gopro カメラ・撮影機器

    【GoProライディング動画】風切り音を極少に!迫力のあるマフラー音の収め方!

リトルカブ

リトルカブは新しいオーナーの元へ

2020.05.23 Yasu

 今まで通勤用、またたまのツーリングに使っていたリトルカブ号ですが、車通勤に変わってからめっきり乗らなくなりました。また、ツーリングで使用するにはパワーが足りなすぎます。登坂路になると、どんどん失速してしまうことがあるた…

雑記

2020年ショパン国際ピアノコンクール

2020.05.19 Yasu

 私は6歳から高校入学までずっとピアノを習っていたこともあり、このコンクールには非常に興味があります。ショパンコンクールといえば、5年に1度しか行われないピアノ界では世界最高の名誉あるコンクールです。今年2020年はまさ…

ジムニーシエラJB74W

【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け④

2020.05.06 Yasu

ナビとドラレコの電源ハーネスの配線 こちらは純正ガーニッシュを外した時の画像です。それぞれのコネクターを接続していきます。 一番右のメインカプラーを別で用意した配線キットのカプラーへ接続します。 ナビ付属の電源ハーネスと…

ジムニーシエラJB74W

【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け③

2020.04.18 Yasu

ナビ連動前後2カメラドライブレコーダー「DRV-MN940B」の取り付け メインユニットの取り付け メインユニットは運転席ハンドル左下のパネルに付けます。運転席からボタンの操作ができる上、配線も取り回しやすい位置です。パ…

ジムニーシエラJB74W

【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け②

2020.04.17 Yasu

GPSアンテナの取り付け まず、GPSアンテナを設置しましょう。ダッシュボード上の水平で、なおかつ携帯電話や無線機を置くであろう位置から30cm以上離したところに設置します。 設置面の汚れや油分をパーツクリーナなどで取り…

ジムニーシエラJB74W

【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け①

2020.04.14 Yasu

 もう最初からケンウッドのカーナビを付けることは決めていました。何しろサクサク動くのでとても使いやすい。拡大・縮小、地図の移動がタブレット感覚で操作できるので、画面にタッチして1秒後に中心が動くなんてことがなく、ストレス…

ジムニーシエラJB74W

【JB74ライトカスタム2】ユアブランド製シートカバーを装着

2020.03.31 Yasu

 純正シートの保護とインテリア質感アップのため、純正シートにシートカバーを装着しました。 今回お世話になったのは、シートカバー製作専門のユアブランドさん。車種専用のシートカバーをセミオーダーで作っていただけます。色、素材…

ツーリング

リトルカブで秩父ツーリング

2020.03.25 Yasu

 今日は久しぶりにリトルカブを出動させ、スーパーカブ110乗りの友人と秩父方面へ行ってきました。今月からクルマ通勤しているので、リトルカブに乗るのは久しぶりです。前々日にエンジン一発始動は確認済み。朝少し早めに起きて埃を…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 17
  • >



カテゴリー

  • ツーリング (31)
  • ジムニーシエラJB74W (10)
  • キャンプ (24)
    • キャンプ用品 (13)
    • キャンプ場 (9)
  • 仕事 (6)
  • カメラ・撮影機器 (8)
  • 日々の生活のちょっとしたこと (7)
  • ちょこっとコラム (2)
  • クルマ (1)
  • おすすめ天然温泉 (1)
  • バイク(自転車)・サイクリング (1)
  • ツーリングルート (4)
  • おすすめ本 (3)
  • ドローン (1)
  • 整備 (7)
  • HSP気質 (6)
  • 道の駅 (1)
  • 移住に向けて (3)
  • グルメ (5)
  • モーターサイクル用品 (22)
    • モーターサイクルパーツ (8)
    • 装備関係 (10)
  • モーターサイクル (37)
    • リトルカブ (10)
    • R1200GS (16)
    • カスタム (2)
  • 雑記 (26)

アーカイブ

  • 2021年1月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (5)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (6)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (14)
  • 2018年9月 (11)
  • 2018年8月 (14)
  • 2018年7月 (3)

人気の記事

  • エンジンオイル 【R1200GS】オイル交換くらい自分でやってしまおう!これ見れば大丈夫! 0.9k件のビュー
  • RSタイチ『タンドラウインターパーカ』レビュー 400件のビュー
  • gopro 【GoProライディング動画】風切り音を極少に!迫力のあるマフラー音の収め方! 300件のビュー
  • New 焚き火台をGET ! ピコグリルを探している方必見です! 200件のビュー
  • 【JB74】ケンウッドのナビ「MDV-S707L」ドラレコ「DRV-MN940B」の取り付け④ 200件のビュー

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

12人の購読者に加わりましょう

  • HOME
  • My BIKE
  • バイク試乗記
  • Contact
  • 管理者
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 Rider’s HUB.All Rights Reserved.