初カブ・ツーリング

 今日は昼過ぎに仕事を終えて、その後、前職場の先輩カブ主、T氏と県内ミニツーリングに行ってきました。

T氏は約半年前に現行110スーパーカブを買い、これまで5000km超を走った方です。

アーベインブルーメタリックの現行110。途中バイクを交換して110の乗り味を初めて味わいました。トルクがありますね。リトルカブと比べるとですが、戦車のようにゴーゴーと加速していく感じです。110に対してリトルカブは繊細で上品な感じです。

今日のルートは、奥武蔵グリーンラインを中心に走りました。奥武蔵グリーンラインはかなり細く寂れた道ですが、平日なので対向車はほとんど来ず。尾根づたいでアップダウンのある、カブには美味しい道です。

818mの刈場坂峠まで上がってきました。正直、50ccには登り坂がキツイ。まあ、そういうところは2速でゆっくり上がっていくしかありません。

今日帰宅して、ODOメーターは約260kmになりました。今日は100kmほどの走行で、峠道で結構ぶん回しましたので、良い慣らしになりました。

Yasu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です